年少~年長 園児コース
年少児~年長児 園児コース
園児コース
コースの特長
小学校入学に備え、もじ・かず・ちえの学習を成長に合わせて進め、
算数・国語の基本を築きます。考えることが楽しくなります。
確実な力が身に付きます ひらがな、カタカナを読む領域と書く領域に分けて、学習を進めることで、確かな力を築きます。 成長にあった、「もじ読み」の学習 読む領域は、「ひらがな清音46文字読み」から
「言葉読み」「文読み」「長いお話読み」にステップアップしていきます。
成長にあった、「もじ書き」の学習 書く領域は、「もじ書き」から、「言葉書き」「基本文書き」「カタカナ書き」を練習していきます。 「かず」の総合力を育てます 分類計数、数と数字、多少比較、数系列、順序数、合成・分解、など数の理解を深めます。 「ちえ」で考える力を育みます 弁別、推理、構成、記憶、理解など、小学校準備に備えます。
教室の様子
教材について
「もじ・かず・ちえ」を体験しながら身につけ、
算数・国語の基本を学ぶことができます
- プリント教材 12~10級 (学力に合わせたところからスタートします。)
- 幼児補助教材
- 聞き取りワーク(年長)
- 創造ワーク(年長)
- はじめてのめいさくしかけえほん
プリント教材10級(年長) 幼児補助教材
聞き取りワーク・創造ワーク(年長) 絵本 音読教材
年少の12級から11級、10級と成長に合わせて、
もじ・かず・ちえの学習を系統を立てて進めていく
ことのできるプリント教材です。考える力を育て
つつ偏りのない学習の土台が築けます。
入会のご案内
✽別途初回に教具費がかかります
✽入会金は会場によって異なる場合がございます
✽開校場所・開校教室と会費などについての詳細は、お問い合わせください園児コース